熊本の梅酒です。
がんばれ熊本。
瑞鳳:ゴリマ様(たむたむ式)
止ま鎮部屋:つみだんご様
使用上の注意をよく読んでご利用下さい。
※使用上の注意(利用規約) 2016/4/30更新
・このモデルはMikuMikuDance用のモデルデータ(xファイル)ですが、
MMD以外にもご利用になれます。
・このモデルは瑞鷹株式会社(http://www.zuiyo.co.jp/)様の商品の一つ、
"瑞鷹梅酒"の二次創作物です。こちらの会社に迷惑がかかるようなことが
あれば配布を停止させて頂きます。
・描かれているイラストは熊本県のキャラクター「くまモン©2010 熊本県」
です。くまモンや熊本県に迷惑がかからないようご配慮下さい。
・モデル製作者は瑞鷹株式会社様とは何の関係もありません。
モデルについての問い合わせはモデル製作者までご連絡ください。
・このモデルの個人サイト・動画サイトなどでの使用は自由ですが、
商用利用・再配布は禁止させて頂きます。
・改造は可ですが、このモデルが元となっていることと、著作者の表記を
お願いします。改造物の配布は禁止します。
・このモデルを使用して発生したいかなる損害・損失・トラブル・その他の
不利益に対して当方は一切責任を持ちません。自己責任の元、ご使用ください。
・公の場では節度ある使用をお願いします。
版権元やその他の関係者に迷惑をかけたり気分を害するような使用や、
政治的目的・誹謗中傷目的などでの使用などは厳禁です。
・この利用規約は予告なく変更される場合があります。
基本的に最新の利用規約に従ってご利用下さい。
利用の際は都度こちらの記事が更新されていないかご確認下さい。
利用規約に合意した上でダウンロードする
VOICEROIDの方の結月ゆかりと弦巻マキの方ですが、
Windows10で起動しようとしてもウンともスンとも
言わないので調べてみました。
解決方法はググれば見つかりますが、図を加えて少し詳しく
書いておきます。
1,ショートカットを右クリックして「プロパティ」を選びます。
2,「互換性」タブを開きます。
3,「互換モード」グループ内の「互換モードでこのプログラムを実行する」
にチェックを入れると、その下のコンボボックスがグレーアウトが
解除され、選択できるようになります。
4,そこで「Windows98 / Windows Me」を選んで、OKを押して閉じます。
5,再度起動用ショートカットを開けば、正常に起動するはずです。
スマホ用の電子書籍サイトである「iコミックらんど」が
どうやっても解約できなかったため、サポートに問い合わせて
やり方を確認しました。あまりネット上にも情報がないよう
なので、折角なのでここにまとめておきます。
1,まず、iコミックらんどIDにてログインして下さい。
端末IDでも大丈夫かもしれませんが、メニューが
出てこない恐れがあると書いてあるので念のため。
2,下図「登録情報変更」ボタンをタップします。
3,すると、下図のようなメニューがスクロールバー
中程に表示されるページに移動します。
「登録・変更」と書かれているのに、全部別なコースを
登録するメニューばかりで、どこにも解約の文字は
見当たらない・・・。
と思いきや、よーーーーーーく見てみると、自分が
加入しているコースが「解除」となっているはずです。
下図の赤枠です。ここをタップして下さい。
一見それらしい「ID変更・解除」メニューを押すと
一目で登録解除と分かるボタンが出てくるのですが、
これをクリックしても絶対にエラーと出てしまい、
先に進めません。サポートによると、このボタンは
すべてのコースを解約した状態でないと正常に作動
しないとのことでしたが、だったらその説明を書けば
いいのに「エラー」としか表示してくれません。
ちなみに、コースの解約はもちろん後述するように
別なルートがあるのですが、全コースの解約が完了
すると「未加入」状態となり、ID解除処理自体不要です。
要するに、このボタンは完全な罠ですのでご注意下さい。
4,すると、下図のようにアンケートが表示されます。
で、ここでもかなり悪質なトラップがありまして、
赤枠のところに「登録解除」ボタンがあります。
スクロールバーを一番下まで下げた最下部です。
これをタップして下さい。
5,するとようやく解約するボタン群が表示され、
下図の通り解約に進むことができるようになります。
以上のように、極めて悪質なわかりにくいページ構成に
なっていますのでご注意下さい。またこれは個人の見解ですが、
無理にこのサイトで電子書籍を買う必要はないと思います。
なぜなら、1巻辺りの収録ページ数がかなり少なく、実際の
単行本の1/4くらいしかありません。1ページ当たりの単価が
割高なのです。また、古い書籍しかないのでそもそも利用価値が
低いです。
ただ、サポートはやけに親切で若干肩すかしでしたね・・・。
サポートの対応は評価したいと思います。
以上、各自よく考えてからのご利用をおすすめします。
MMDは視野角を設定できますが、本当にその角度の
視野なのか疑問だったので、調査してみました。
■ 調査の目的
MMDでも正確な視野角を設定できるようにする。
■ やること
1、MMDの設定視野角が実際の視野角と同じかを確認する。
2、設定視野角と実視野角の関係性を知る。
■ やりかた
1、まず、適当な視野角を入力します。
2、こんな風に見えます。
3、視野角は対角視野角のことなので、基準となる線が対角線になるよう、
カメラを回転させます。
4、門の角の部分にぴったり視野が収まるように、カメラを前後に移動
させます。このとき、カメラのターゲット(赤丸)と、今の実際の
カメラ位置は異なりますので、実際のカメラ位置をターゲット位置
まで近づけておきます。
5、その状態でカメラを上面に切り替え、パースを解除します。
これでカメラ位置と、実際に見えた視野が把握できます。
6、分度器ツール(分度器で測りましょ)で角度を求めます。
■ 結果
次のような結果になりました。
まず、設定視野角が20degのとき、実際の視野角は40deg、つまり2倍に
なっています。このことから、設定視野角は恐らくFOV(半画角)です。
つまり、本来実現したい視野角を設定するには、基本的にその半分の値を
指定すればよいことになります。
※FOV = Field of View
実際はどうでしょうか? 設定値が30deg程度までならほぼ設定通りの
視野になりますが、設定値が大きくなるに連れて実際の視野角は伸びが
悪くなりました。
なので、例えば最近の主な携帯カメラの視野角(大体72deg)で撮影したい
場合、設定値は38degくらいに設定すればよいことになります。
参考までに、設定値38degで撮ったときの画像。
また余談ですが、望遠カメラなどの視野を再現したい場合、その時の視野は
撮像素子の対角幅とFnoと実効焦点距離から求めることができます。カメラ
には素子のサイズが必ずスペック表に書かれていますし、レンズにはFnoと
焦点距離が書かれています。ここから視野角を求め、上の実際の視野角に
なるように設定視野角を設定すればOKです。
例えば、焦点距離300mmくらいの超望遠レンズなら視野角は数degくらい
しかありませんので、設定値は3とか4になるでしょう。
ちなみに4degだとこんな感じです。
以上、ご参考まで。
電源タップをイオンで25元(約500円。相当高い)で買ったものの、
しょっぱなからLEDすらつかないので中身を見てみたら、見事に
半田が剥離してた。
もう見た目からして品質が怪しかったけど、一旦日本に帰るまでの
辛抱だと思って買ってみたら、これ以上ないくらい見事なまでの
ちゃいなくおりてーだった。これはもう、中学校の技術の授業とかに
教材として使えるレベルなんじゃないかと思った。
ちなみに、日本だったら100均でももっとマシなのが売ってる。
ホントにちゃいなってくおりてーが低いんだな・・・。まともな
店だからまともなものが売ってるかと思ったら、「安かろう悪かろう」
じゃなくて「高くても悪かろう」だったとは。この言葉は日本にしか
通用しないらしい。
なお、右に張ってあるのは見てのとおり、合格証である。
検査の瞬間さえ通過すれば合格であろうことは言うまでもなかった。
タクシーに乗って目的地を言ったら「How much?」と聞かれた。
こっちのセリフだ。
ただ、これには裏があるようだ。
タクシーはメーター使うと会社の利益として計上されるため、
歩合制だったとしても給料に反映される取り分は極めて少なく、
せいぜい1/20や1/30だろう。例えば、日本円で3000円の売り上げを
出したら300円その月の給料が増えるとか。
しかし、仮にメーターを回さなかった場合、それは監視されて
いない限りは空車のまま回送しているのと同じことになる。
つまり、その間に客を乗せていようがいまいが、稼ぎはゼロだ。
当然会社への売り上げにもならない。
しかし、敢えてメーターを回さないで客を乗せた場合はどうなるか。
自分が走ったことで儲けたお金を、管理元であるタクシー会社が
8割9割ピンハネする代わりに、車を貸して商売させていて、福利厚生
(があるかは知らないが)を保障するのが本来の会社契約だろう。
逆に言えば、売り上げの大半は会社にピンハネされるということ。
だがメーターを回さなければ客は乗っていないことになるので、
売り上げにはならないので自分の営業成績は悪化するが、ピンハネ
されることもない。
よって、最低限の成績を確保できたなら、後はメーターを回さず、
客をひたすら拾っては直接金を受け取れば、自分は大もうけという
ことになる。もちろん契約違反だ。しかし日本のように、いちいち
そういうことをするタクシーを通報するようなクソ真面目な人間など
いないし、今どこを走っているか監視もないので、やりたい放題だ。
ところが、メーターを回さないと最終的な金額が分からない。だから、
「俺はメーターを回す気は無い。そこに行くとして、いくらまでなら
出す?」という意図で「How much?」が出てきたのだろう。
なので、本来なら一度走れば大儲けなのだから、相場よりもかなり安め
でもOKするはずだ。なので、タクシー側から「How much?」と
聞かれて、目的地までの相場が分からないのであればふっかけられる
可能性があるため、そのタクシーは断る方が無難だ。
逆に、相場をしっかり知っているなら、かえって安くタクシーが
利用できるチャンスでもある。元々正規のタクシーは白タク(モグリ)
よりも遥かに安いので、ある意味でありがたい。こんなのは中国では
日常もいいところなんだろう。
注意点は、正規な料金が分からないため領収証を切ってくれないこと。
領収証が欲しいなら、メーターを使えと指示するべし。
今は中国の4ツ星だか5ツ星だかのホテルに滞在してるのですが、やっぱりちゃいなはちゃいなくおりてーだなって思うところ。
1、トイレの紙の位置が、無理な体勢じゃないと取れない位置に付いてる
2、贅沢にも顔用の可動式鏡が付いてるのに、位置が低すぎて役に立たない
3、2の位置がコンセントとかぶってて、折りたたんでもしっくりこない
4、トイレの水が、ボタンずっと押してないと流れきらない
5、シャンプーはあるのにリンスがなく、洗顔料がないのに乳液がある
6、贅沢バスタブ仕様なのに、浅くて全身が入らない
7、出るお湯の最高温度が低いせいで、あまり温まらない(40度程度)
8、シャワーノズルは出方を切り替えられる高級仕様なのに、壊れてる
9、そもそもシャワー穴がしょぼくてお湯がダマになって出てくる
10、ドライヤーがしょぼくて、勢いを上げるとほとんど冷風
11、ドライヤーがしょぼくて、ガラガラと音がする。うるさい。
12、冷蔵庫が壊れてて、ものが全然冷えない(交換してもらった)
13、電気ポットがあるけど、わいても自動でOFFにならない
14、電気ポットがあるところが鏡になってるので、沸くと曇る
15、エアコンの温度調節が、まるで調節できない
16、観葉植物は本物だけど、滞在中は手入れしないらしく水が濁る
17、床の絨毯はふかふかだけど、滞在中は掃除せず、次第に汚れる
18、ベッドのシーツは整えるけど、取り替えてはくれない
19、ベッドそばのライトは光量調節可なのに、実際には変化しない
20、ほとんど雨降ってないはずなのに窓が汚い
21、フロントのねーちゃんが驚くほどに愛想悪い
22、部屋がとにかく暗い。夜はライトのそばじゃないと本読めない
23、入り口の照明スイッチ群が、どれがどれか全く分からない
24、毎日新聞置いていってくれるけど、古新聞を回収してくれない
25、洗面所の照明が豪華な造りなんだけど、飾りが傾いてる
26、洗面所へのドアが無駄にでかくてすげー邪魔
27、シャワー室の足元が密閉されておらず、外が水浸しになる
28、LANケーブルの端子が壊れてる
29、なぜかゴミ箱がトイレの脇にしかなく、テーブル下にない
すごい、書き出してみたらこんなにあった。
どれもこれも、折角つけてるのに、使う側の気持ちをほんのちょっと
でも考えてくれていたらこんなことにはならないのに・・・という
ものばかり。「設置しろ」と言われたらとにかく設置するだけで、
「なるべく使い易いように」という配慮がまったくないのが中国。
壁に絵を飾れといわれたら普通なら水平に設置するけど、多少
ナナメでも設置には変わりない、そんなレベル。でも逆さまに付ける
ほどには腐ってはいない。なんとも言いにくいこのくおりてー。
こっちでHDMI端子を買ったけど、パッケージが頑丈過ぎて刃物が
ないと絶対開けられなかったし。
なので、よくちゃいなくおりてーと言われるけれども、それは
技術力が低いのではなく、そういう国民性そのものにあるのかな、
と思ったのでした。そこを改善できないと、たぶんちゃいなは
ちゃいなのまま。
これに対し、日本は技術そのものは低くても、あらゆるものに
細かな気遣いが見て取れる。古い民宿などでは、盆や茶碗は
安物で使い古されたものだけど、しっかり消毒して綺麗に洗って
あり、食べやすいように配膳されていたりする。つまり、
貧しくても心が篭ってる。海外の人にとって、そこがtraditional
だけど研ぎ澄まされた、古めかしくも美しい日本らしさとして
映るのかもしれない。
中国にも日本より優れている文化形態はあると思う。けれど
「心配り」という点においては、やはり日本は遥かに優れている。
そんな日本が自分は好きだ。
何度か話している話題。
「仙境傳說」という言葉を知ってる人は少ないと思いますが、これは伝説的なMMORPG、「ラグナロクオンライン」の中国語版です。
なぜわざわざ中国語版を引き合いに出すのかというと、ちょっと事情があります。
ラグナロクオンラインは、運営会社以外は非の打ち所のない素晴らしいゲームでした。もちろん音楽も名曲ぞろいで、あるクリスマスイベントにのみ流れたという「Christmas in Love」というVocal曲もまた素晴らしい名曲だったのです。
しかし、あまりにも限定的な公開で、CDにすらなりませんでした。いえ、正確に言えば「日本ではCD化しなかった」。欲しい人は何万人といたであろうこの名曲は、ゲームで流れたままを録音してYoutubeなどに公開されたものしか、日本では聴くことができないのです。
結論を言うと、台湾でのみ限定的にCD化されました。これはネットでダウンロード販売もしているのですが、同様に台湾でのみ。もちろんCD化したのは2005年のことなので、今となっては手に入るはずもありません。
しかし、自分は今中国にいる。もしかしたら、ダウンロード販売が有効かもしれない。
ということで、滞在中にちょっくら試してみようと画策中。
台湾版ラグナロクオンラインテーマソング「Love Forever(守候永恆的愛)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2011294
クリスマス限定公開曲「Christmas in Love」
http://www.youtube.com/watch?v=PsHGcP6-cQA
【アクセサリ配布】瑞鷹梅酒(ワンカップ) |
(04/30)
|
結月ゆかり・弦巻マキをWindows10で起動する |
(04/20)
|
iコミックらんど 解約方法 |
(04/05)
|
MMDにおける視野角設定 |
(01/18)
|
ちゃいなくおりてー2 |
(11/02)
|